« 近頃多いお問い合わせ | トップページ | 個人レッスン・プライベートレッスン報告(パシッ君) »

2015年1月31日 (土)

床屋さんの教え

今日、床屋さんに行きました。

子供たちが帽子を取った時にすごいことになっているでしょう?

髪が伸びてきて、切ろうと思っていたんですけどね、なかなか行けなくて。なので、今日、行ってきました。

すると、床屋さんが、私の髪を切った後、「クセが強いですね。伸びてくると始末に負えませんね」と笑いながら言いました。

ええ、べつに腹を立てたりはしないですよ。-が、人の頭に対して「始末に負えませんね」とは失礼な。
始末に負えないのはソラッ子ですよね・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
人さまの子に対して、おお、これは失礼しました。 でも皆さんもそう思うでしょう???
まったくアイツらぁ。ほんと、始末に負えない。
「伸びているから始末に負えない」?・・・Σ( ̄ロ ̄) そうか、つまり、ソラッ子は伸びているということなのかぁ。
床屋さん、まさかそれを私に伝えようと? おー、恐るべし。(絶対ちがーう。)

でも、まあ、似ているところはたくさんありますね。
そういえば、クセが強い(?)感じも?・・・ま、子供たちの場合はクセが強いというより、素が出てていいねっていう感じですが。(ほんと、みんな良いですよ。)
それから、私の髪の毛は、あまりにもまとまらなくなった時に「そろそろ切ろうかな」と思うと、その翌日はなぜかまとまり(ピンチを察するのか?!)、なので、やっぱり切るのをやめると、すぐに散らかり放題・・・。こんなところも似てますね。 そして、そうやって、ピンチを察してまとまろうとする髪がある一方で、そんなピンチにまったく気づかず、いつも通りクシャッとまとまらない髪の毛君も。うん、こんなところもソラッ子に似てる。

他にも色々と共通点がありそうですね。

なーんて、私の髪の毛と一緒にしたら、ソラッ子がかわいそうですね(自分で言うのは気にならない)。

さてさて、ソラッ子よ、伸びよー!

« 近頃多いお問い合わせ | トップページ | 個人レッスン・プライベートレッスン報告(パシッ君) »

ほぼ独り言」カテゴリの記事

フォト

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31