昨日の様子(U-12)
昨日は、あら不思議。前に、すごーく注意をされた3人が揃いました。
まあ、学年も学校もサッカーの経験の仕方も、ぜーんぜん違う3人なんですけどね、
「すごく怒られた(る)」という点では同じ。見事な共通点。
で、昨日、練習を始めると-
練習の仕方を間違っていたり、うまくできなかったりする子がいて - そこに声をかけて教えてあげたのが、5年の怒られ坊主。チャキチャキ明るい怒られクン。「違うよ、こうだよ」と見本を見せてあげ、教えてもらった子ができるようになりました。
そして、その横では、6年怒られ隊長が、なかなかやり方を理解できずに困っている4年生の子に、優しく、何度も、あきらめずに教えてあげていました。
いいでしょう~?
注意されている子が多いと、「なんだ、このスクール?」って思われるかもしれません。
注意に費やす時間がもったいないと感じられるかもしれません。
が、そんなことはなくて。
だから、外からどう見えるかはわかりませんが、私はこのスクールが好きだし、ここに来てくれる子が好きです。もちろん、そんな様子を毎回見ながら子供を預けて下さる皆さんにも大感謝です。
学年の違う怒られ少年3人。昨日は、よく他の子を助けてくれましたね。
---・・・・あっ!
4年の怒られ侍! あいつは他の子を助けてなかったぞ!!!
しまった、つい、他の二人がすごく他の子を助けてくれていたから、3人をイイ感じで褒めてしまったぁ! ああー、ちょっと後悔。
それに、そうだ、昨日、やり方がわからなくて困っていた子の一人はその4年怒られ侍だった!
しかも、やり方がわからなかった理由は、人が説明をしてる時にボールを突きながら聞いてるからだからな(見ていない)、このバカモノー!
まあ、友達からの注意を素直に聞いていたから許してあげてもいいけどね~。
(プッ、生意気な口を聞いても、素直、素直~)
そろそろキミも、他の子を助けることをたくさんやり始めたまえ。
そういう意味では5年生、6年生にいい(orうーん…)見本がいるからね。
頑張りんしゃい。
« U-6クラス『第二回ちょびっとコース』開催! | トップページ | 昨日の様子(U-9、U-6) »
「ほぼ独り言」カテゴリの記事
- ひゃ、ひゃ、ひゃー・・・・(2023.06.02)
- お前は落とさないよ(2023.06.02)
- サッカー個人レッスン(プライベートレッスン)の問い合わせが???(2023.06.01)
- 頑張ってるじゃん!(2023.06.01)
- BEST(2023.06.01)