« 昨日の様子 | トップページ | プライベートレッスン報告(フムフム君) »

2014年2月22日 (土)

転ばぬ先の杖を・・・

昨日の運転中、眠くなったのでマックでコーヒーを買いました。フタというか、飲み口というか、あのプラのところをつけたまま飲むと、ほんのちょっと残るじゃないですか。そのせいで服や車内を汚しちゃうことがよくあるんですよね、私の場合。
昨日は、下がスウェットで上がトレーニングウェアだったのですが、まだどちらも買ったばかり(私にとってはスーツ代わり)。汚したくないぞということで、飲み残しの原因となるフタを取って飲みきってしまおうと。そして、フタを取った時に、はい、見事にこぼしました・・・。スウェットが・・・。急いでふいて、まあ、なんとかセーフ? 転ばぬ先の杖を取りに行こうとして転んだ私でした。おまけに、スクールについてから気づいたのですが、上のトレーニングウェアの白いところにもコーヒーのシミが・・・。ああ・・・。

こんな私ですが、転ばないこともちゃんとあります。
数日前、スクール後に更衣室に行こうとすると、テニスコートで2、3年生くらいの子がテニスをしているのが見えました。「あ、ソラッ子の妹だ」と思いましたが、距離があるし、「いやいや、似ているだけかもしれない。もっとそばに行かないとわからないぞ」と思い、そのまま更衣室に向かいつつ、少し離れたところまで行きました。そして子どもを見ると、私の思っていたソラッ子はいなくて、違うソラッ子が。まだちょっと遠いですがなんとなく、格好で、「アイツだ」と。「あぶねぇ、声をかけないでよかった~。アイツにも妹いたんだぁ。へー」と。そして、「テニスもまじめにやってるじゃん」と思い、ニーッと笑い、ジーッと見つつ更衣室へ。途中でその子の顔がこちらに向いたので、さらに「ニーッ&ジーッ」で「頑張ってるじゃん」を伝えると、相手の子はちょっと戸惑っている様子。そりゃそうだ。レッスン中だもんね。ということで、迷惑にならない程度に「ニーッ&ジーッ」を継続。まだ戸惑ってる。ふふ、かわいいヤツよ、照れてんのか? 
・・・あ、知らない子・・・キミは誰?
・・・ええ、服、髪型、顔、全部似ていましたが、明らかに別人の、私の全然知らない子でした。私も驚きましたが、その子もさぞ驚いたことでしょう・・・。そりゃ、戸惑うよね・・・。
すぐに「ごめんなさい。知っている子に似ていたもんで・・・」と。でも、私はニーッと笑う&ジーッと見るというアクションだけしかしていず、はっきりと声をかけていたわけではなかったので、「ごめんなさい」と言われても、これもピンと来ないようで。
おおー! なんとも変な空気にしてしまったのでありました。なんども「ごめんなさーい。すみませーん」と言いましたけど・・・。
転ばぬ先の杖・・・ああ、この時は転びはしませんでしたが、その杖を振り回し人様に迷惑をかけたようなものではないか・・・。

なんて書きながら、これでは私がただのマヌケなオジサンになってしまうぞと・・・ふふん、ちゃんと書きたいことは他にあるのです。ここからマジですよ。今までのは仮の姿。
テニスコートの少年を見間違えたのは、もう近くで見れていると思ったからです。実際にはまだ距離があったのですが、まだ遠かった。
遠くからでないと見れないことや気づけないことがあるのは確かです。が、それは、近くで見た時に正しく認識できることが前提です。近くを知らなければ、いくら遠くから見ていても、その場で起きていることを想像できない。感じられない。その集合体を捉えることはできない。
そうならないように、ちゃんと自分が近くのことを把握しているか、近くのものを正しく見れているか、これからも気をつけていきます。
はい、無事に着地。これが言いたかったのです。
あ、着地と言えば、スケートだ。すごい、3回転半。そして、そうそう、昨日は練習後に、スケートの真央選手がすごいよねという話を豊田にしても、なんか薄いリアクション。え? え? と思い、ほほう、そういうことか。どうやら私は浅田真央ではなく井上真央と言っていたらしい・・・。ちなみに豊田は浅田真央選手の演技に大感動していたほどなのでした。ということで、どうにもこうにも、やっぱりイカンぞ、俺、なのでした。

« 昨日の様子 | トップページ | プライベートレッスン報告(フムフム君) »

ほぼ独り言」カテゴリの記事

フォト

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31