色々ありあり
それにしても・・・早いんですよ、時の流れが。
24日のイベント準備もありますが、その前日には指導者講習会の最終講習。こちらの準備はもちろん(講習会を案内した時に)終わっていますよ~。そして、その前に、プライベートレッスン。こちらは、イメージはずっと持っているのですが、まだ細かいメニューまでは決めていません。さて、さて。
そんな中ですが、卒業生は成長した姿を見せてくれ、ふむふむ、私も頑張らないと。
顔を出してくれた中学生。
良かった、ちゃんと良さに気づいてくれる人がいるようです。気づかない方が不自然なのですが。だって、サッカーを大好きなことがビンビン伝わってくる子で、ボールを追いかけることが何よりも楽しいのだと、いつも感じさせる子でしたから。すごく良い動きをしていたんです、初めて会った時に、すでに。だから、この子には、もともと持っていた良さを思い出させることだけで十分でした。
今、ちゃんと力を見せることができていて、良かったです。でも、これからもさらにどんどん伸びますよ。のびしろ、すごく残してありますから。
そして、同じ日の夜、高1の子からメールが。その中で、「ソラっ子らしくコーチに負けないように頑張ります!」と書いてありました。
「ソラっ子」か、嬉しい言葉を使ってくれますね。子どもにこう言ってもらえると、すごく嬉しいですね。
本当に、こちらも負けないように頑張らないと!
今日も色々あったしねぇ、まったくかわいいソラっ子たちです。
« かっこいい人 | トップページ | プライベートレッスン報告(ピョコピョコ) »
「ほぼ独り言」カテゴリの記事
- 保護者の方向けの講習会、ご都合のつく方はぜひ(2025.01.20)
- ピントはボケていますが(2025.01.20)
- 目標、努力、短期、長期・・・(2025.01.17)
- 材料たまりまくり(2025.01.17)
- 見えないのでわかりにくいですが(2025.01.13)