登場
昨日のU-15クラス時、駐車場に車が止まり、若者が登場。「次のお客さんかな?」でもまだ時間があるし、「コートを間違えているのかな?」と見てみると、あれ? 知ってるような顔。でも、今風の若者だ。若者に知り合いなんぞいないぞ・・・あ、いやいや、いたいた、皆さん、若い若い。でも、昨日の若者、二十歳前後だし。でも、見たようなー・・・あ、お前か? そして、もう一人、お前か? ということで。
でも、もしかしたら人違いかもしれないから、恐る恐る名前を確認。だって、本当に、成長しちゃうんですよ。顔、少し変わるし(大人に近づくし)。
まあ、よく遊びに来ましたね。
18、19の若者でした。
この二人、高校は同じだったようですが、一人はサッカー部でもう一人は生徒会だったそうで。一人は小学生の頃はチームに入っていなくて、中学で部活、そして、高校へ。もう一人は小学生の頃も中学生の頃もサッカー部には入らず。
こういう、サッカーへの取り組みがバラバラな二人が仲良くしていること、そして、ここに二人でフラッと来てくれたことが嬉しいです。もう、格好良くなっていますが、中身は基本的に「まんま」です。
サッカーをしていた子は現在、大学で部活に入るか考え中。もう一人の子は「体を動かすの何年ぶりだろう」だったそうですが・・・「でも、やっぱり、気持ちいいね。体を動かすと」と言ってました。数分で「疲れちゃった」と座ってましたが・・・。いいねいいね、です。
「今度は電話してから来るから、食事をおごってね~」と言ってました。「おう、電話してから来い。着信拒否するから」と答えてあげました(実行予定)。
あ、そうそう、こに二人、フラッとね、来たんです、本当に。スクールをやっているか確認しないで、7時半ごろに。昨日はたまたまやっていたんだぞ。U-15があって、5月から再開したから、いたのだ。まあ、人に迷惑をかけなければ、こんな感じの「行ってみよう」もいいですよね。
そして、その後、移動中に(昨日は急いで東京に戻らないとならなかったのです)電話が鳴り(卒業生の親御さんから!)、バッテリーがなく、出れず(すみません)。途中でバッテリーを変え、折り返し連絡を。
本の案内をしたので、ご注文の連絡でした。ありがとうございましたー!
そして、子供の様子も教えてくれまして。なんでも、親御さんは、子供に対して、中学生の頃に「ソラに行くように」何度も言ったようなのですが、子供がそんな感じではなかったらしいです。これは、中学生なら仕方のないことなので、私はがっかりはしません。まだまだ子供たちにはわからないことがあるのです。そういう部分は子供たちにはこちらからは話さないし、見せないので、「コーチよりも俺の方が上だぜ」と思ってもいいし、「ソラのコーチなんてもう不要」と思っても、べつにいいのです。そうなってもらわないといけない部分もあるので。ただ、他の人たちへの感謝はちゃんと持つ人間にはさせたいと思いますし、実際にはなっていると思います。この子もそうです。ちゃんとしてます。親御さんのお力でありますが。ええ、でも、そう、ソラのコーチはですね、軽く超えたと思ってもらっていいのです。
が・・・あれまぁ・・・「行きな」と言っても行かぬ我が子に腹を立て、お父さんとお母さんで練習を見に来たこともあるそうな・・・遠くから見ていて下さったそうですが・・・感謝と共に、すみません・・・・。私、そういう時でもプリプリしてた率高いからなぁ・・・。プリプリかボヨヨーンって感じだったのではないかと・・・。ああ、せっかく来てくれたのに、もしそんな様子だったならすみません・・・。今度はお声をおかけ下さいませませ。
そんなこんなでバタバタの昨日でした。
ところで!
昨日はソラの体験に二人の子が来てくれました。
もうソラッ子になりました。
練習後、私はすぐに高学年の練習で、その後は中学生の練習、卒業生との「ためになる話」で、落ち着くのが遅くなり・・・挨拶もろくにできず・・・いつもながらすみません!
でも、ちゃんと伸ばしますよ~。
来週からもお楽しみに!
今は、ソラTの到着を待っているところです。
ではでは!
■sola(ソラ) TEL 042-534-3766
サッカースクール・ソラ。千葉市で開校中。四街道、佐倉などからも子供が通っています。
■ソラ・HP(PC)→ http://www.sonoyosade.com
■ソラの「おまけ」→ http://solasolasola.cocolog-nifty.com/omake
*深めの話は「ソラ的な日々」よりも、この「おまけ」の方にあります。
■ソラ的な日々(「ソラ」のコーチです。スクールであったことや子供のこと、書いています。) http://solasolasola.cocolog-nifty.com/sola
*プロフィールページ、カテゴリー「ソラって」「ソラの紹介」でスクールについて紹介しています。
« サマースクールについては、もう少しお待ちを~ | トップページ | 「うん」でたくさん伝えよう »
「ほぼ独り言」カテゴリの記事
- 保護者の方向け講習会、開催予定です(すみません、予定です(;'∀'))(2023.09.29)
- お久しぶりです(2023.09.28)
- 明日誕生日のソラっ子が欲しいのは、算数ドリルですって!(2023.09.22)
- 見た目と中身は結構違うこともあり・・・(2023.09.22)
- その手の動きは何?!(2023.09.21)