« お母さん向けサッカー教室 | トップページ | タイツ君 »

2013年4月18日 (木)

バカ

「バカ者」「バカたれ」「バカじゃないの?」・・・「うん、バカだよ」「うるせえ、バーカ」「コーチもバカだね」・・・バカという単語がたくさん聞こえるスクールです。
私もたくさん言ってますからね~。
文字で書くと伝わらないかとも思うので、誤解されるかもしれませんが、よく言います。ただ、バカにした言い方で使ったことはありません。
あ、今日(水)、2・3年生の子たちの練習で一番盛り上がっていたのは、ワキカッポンと膝ウラカッポン。
ワキに手を当て、腕を動かしてカッポンカッポン音をさせ、さらに「スゲーワザ」として、膝ウラに手を当て、足をバタバタさせてカッポンカッポンさせていました。
二人、三人でそれを組み合わせてメロディ(?)を奏でたり、ただ爆笑したり。
「バカじゃないの?」って、そりゃ言うでしょ。まあ、つまりサイコーなんですけどね。
ちなみに、ソラにおいては、こういうことはプレーに必ずプラスに作用します。
もちろん、4・5・6年生も、そんな彼らの先輩として相応しい行動とプレーを見せています。
ゲームを見ていましたが、出ている言葉は、まあ、子供子供。あれでOK。ベストベスト。
もしですね、音声を消し、「黙ってプレーしている」と思って見ればですね・・・とんでもなくすごいプレーをしていますからね。「あー」とか「ギャー」という声が多いので、普通に見ていると気づきにくいかもしれませんが、動き、すごくいいですよ。

« お母さん向けサッカー教室 | トップページ | タイツ君 »

ほぼ独り言」カテゴリの記事

フォト

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31