3年生のソラ・リーグ、やります!
以前、4・5年生対象のソラ・リーグの開催を皆さんにご案内させて頂きましたが、そのソラ・リーグがついにスタートしました。
ご案内してからすぐ、他学年の保護者の方や子供たちから、違う学年でもやってほしいという声を頂きましたが、まずは、4・5年生の様子を見てみないと・・・。
そして、ソラ・リーグの初日が終わり、ソラ・リーグ中の子供たちの様子を見て、やはり必要性を感じる部分もあり、またご覧になっていた保護者の方からのご感想などからも、やる意味のあるものだと・・・。
こうしたことから、他学年での開催を検討いたしました。
ただ、12月の水曜日はすでに、4・5年生ソラ・リーグの予備日となっていて、また、12月に入ってしまうと慌ただしくなってしまうかと思うので、開催できる曜日・時間も限られてしまい・・・ちょっと急になってしまいますが、11月最終週から始めたいと思います。
また、対象は、いっろいろー・・・なことを考えて、今回は3年生にします。
急なご案内で「参加したくても、参加できない」という方もいるかと思います。皆さんにはご迷惑をおかけしてすみませんが、ご無理のない範囲で・・・、でもご都合のよい方は、「ぜひ」お申し込み頂ければと思います。
■□■ソラ・リーグとは…
チームに入っていない子でも「試合の感覚を味わうことができる」、チームに入っている子は「普段とは全く違う環境でのゲームを楽しめる」、そういう場を作ろうというもの。ソラの中で行うものなので、正式な大会とか正式なチームというものではありません。
普段、チームに所属している子が参加する大会などは、チーム単位での参加申し込みとなっていると思いますが、ソラ・リーグは、個人単位で参加申し込みを受け付けます。
参加者を募集し、参加者が集まったら(確定したら)、申し込み者をソラのスタッフがチーム分けします。
そして、一ヶ月間、チームのメンバーを固定し、リーグ戦を行います。
イメージとしては、普段、ソラでは毎月最終週の練習は「ゲームデイ」として、たくさんゲームを行うことにしていますが、その「ゲームデイ」をチームのメンバーを固定して毎週(一カ月)行うという感じでしょうか。
但し、通常のスクールのゲームデイでは私達はコーチングを行いますが、ソラ・リーグのゲームでは、私たちは必要以上に声をかけることはありません(ご見学の方も、応援の声を控えて頂きますようお願いいたします)。
監督・コーチのいないゲームです。子供同士で色々なことがあるかもしれませんが、本当にその時点での働きかけが必要だという場合を除き、様子を見ます。そういった子供同士のやりとりも含めて、一ヶ月間、ここに集まる子たちで、チームとして試合に挑んでもらいます。ちょっとドキドキ・ワクワクですね。
■□■第2回ソラ・リーグ
■対象…3年生(スクール生、一般)
■募集人数…8~16人
参加人数が9名未満の場合は2チームでの戦いになりますが、それはそれで面白そうなので、8人以上集まれば開催します。
※コートは半面を使用(他の半面はU-15クラスが使用。ネットで区切るので危険はありません)。ハーフコートでは小さいように感じるかもしれませんが、対象・人数設定的には、コートの大きさはハーフコートで十分です。
■開催期間・時間
11月26日~12月17日の毎週「月曜日」
(11/26、12/3、12/10、12/17)
時間:PM6:40~7:50
※天候不良により開催できない日があった場合は1月の月曜日にその分を開催します。その際は1月の最初の月曜日から割り当てて行きます。
■参加費(一ヶ月分)
*一般参加の子¥3,360
■お申し込み・お問合せ
ソラ TEL:042-534-3766
※申込締切:11月20日
※申込状況により、締め切り日前でも募集を終了することがあります。
■注意事項(前回のご案内と同じ内容です)
①チーム分け及びご参加にあたり(ここは重要です)
*チーム分けはソラのスタッフが行います。普段同じ学校に通う子や同じチームに所属している子同士を同じチームにすることも、バラバラにすることもあります(申込状況全体を見た上で、チーム分けは行います)。そのため、「友達と同じチームでないと嫌だ」という場合は参加できません。また、周囲の子の経験の長短を気にすることなく友達とプレーできることが必要です。
*一ヶ月間、チームのメンバーを固定するため、予め参加頂けない日があることがわかっている場合は、申込できません。但し、開催日当日に体調不良や急用などでお休みすることになった場合は、無理に参加せず、お休みして下さい。また、お申し込み後、急に予定が入ってしまった場合などは、その時点でスタッフまでご相談頂ければ結構です。
②ルールについて
*難しいルールは適用しません。「ずるいことはダメ」・・・サッカーをしたことのない子もわかるルールが基本です。
*「蹴った・蹴られた」「ボールが出た・出ない」「点が入ったかどうか」等、子供で判断できるものは子供で判断させます。もし子供で判断できない場合は、状況により、スタッフが判断します。
*「ボールが外に出た(ラインを割った)」という判断は、子供が理解の仕方を間違っていることもあるので、どうなったら外に出たことになるのかということは教えます。
*キーパーの有無他、細かいルールは参加者の確定後に決めます。ルールは当日に説明します(細かいルールは週により変わることもあります)。
③勝敗・表彰について
*試合での勝ち点などは、ソラの超ローカルルールが適用されるかもしれません。
*優勝チームに渡すメダルや賞状などはありません・・・すみません。
④その他(ここは重要です)
*今回は、お申し込みが8人未満の場合は開催しません。開催しない場合は、参加申し込みをされた方には11月22日までにご連絡いたします。
*1チームの人数や1試合の時間、試合数などは申込状況を見た上で確定します。
=サッカースクール ソラ=
千葉市で開校中。四街道市、佐倉市などからも子供が通っています。
■TEL : 042-534-3766
■ソラ・HP(PC)→ http://www.sonoyosade.com
■通信のおまけ(文章) http://solasolasola.cocolog-nifty.com/omake
■ソラ的な日々(「ソラ」のコーチです。スクールであったことや子供のこと、書いています。) http://solasolasola.cocolog-nifty.com/sola
※初めての方へ:プロフィールページ、カテゴリー「ソラって」「ソラの紹介」でスクールについて少し紹介しています。
« 木曜日のU-12・・・ | トップページ | そうだった »
「古いお知らせ」カテゴリの記事
- 4月からの水曜日コースについて(2015.02.24)
- 「U-15クラス」3月に臨時開催!(2015.01.19)
- 第9回ソラ・リーグ「5・6年生大会」開催!(2015.01.19)
- U-6クラス「ちょびっとコース」 1月も開催します!(2014.12.31)
- 中学生・6年生合同コース開催決定!(2014.12.28)