« 水曜日コース | トップページ | 木曜日のU-9クラス »

2012年10月 5日 (金)

木曜日のU-6クラス

昨日のクラスもみんな成長していますねぇ・・・。
成長しているというのは、「今、すごい」ということを言っているのではなく、「上に向かっている」ということです。
U-6クラスは、「集まるよ」の合図でも集まらない子が一人。こういう時、一人でも「つまらない」と感じない年齢でもあります。そういう様子なら、そういう段階に合った様子の見方、働きかけ方をします。昨日は、「一人じゃつまらない」という様子を見せたので、それに合った様子の見方。
ちゃんと、みんなの方に来ます。
かなり前に書いた、3年生の子と同じように。
これで十分です。
その子に対して、色々と話したり、その子の様子を私に聞いて来る子もいました。他の子のことを気にすることができるのも、いいですね。まだ年齢的には、まったく気にしないことがあっても自然な年代です。この子はおふざけが過ぎることもあり、そういう様子だけ見ると、周囲の子のことやその時の状況をあまり考えないように見えますが、その見方は正しくないということですね。他の子のことが気になるんですから。「どうしたのだろう?」って思えるんですから。
こういうところ、他の子もですけど、みんな、成長しているところです。
今がどうか・現時点でどこにいるのかも大切かもしれませんが、それは「点」。今、矢印がどっちに向いているのか、それがもっと大切です。
U-9クラスもU-12クラスもすごく成長していることがわかる様子があったのですが・・・時間がなくなってしまいました!
また後ほど、書きます!

=サッカースクール ソラ=
千葉市で開校中。四街道市、佐倉市などからも子供が通っています。
■TEL : 042-534-3766
【練習会場:スカイランド】千葉市稲毛区長沼原町261番地
■ソラ・HP→ http://www.sonoyosade.com
■子供のこと色々(通信より) http://solasolasola.cocolog-nifty.com/omake
■ブログ*ソラ的な日々(「ソラ」のコーチです。スクールであったことや子供のこと、書いています。) http://solasolasola.cocolog-nifty.com/sola

« 水曜日コース | トップページ | 木曜日のU-9クラス »

ソラの子の成長」カテゴリの記事

フォト

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31