成長続ける子供たち・・・
昨日は変な天気。でもちょうどスクールの間だけ良い天気。一昨日もそんな感じで、スクールの時には良い天気。9月からソラに来ている子がたくさんいますが、きっと、その中の誰かの行いがよほどいいのでしょう。これまではこういう時は天気が悪かったからね
・・・一学期に活躍していた君らは・・・日頃の行いを改めよ
二学期から来ている君らは・・・
今の行いキープでお願いしまーす
ところで水曜日コースが・・・みんなが少しずつ挑戦している感じで、すごくいいんですけどほ。自分にできること、自分のすべきこと。それらを一人一人が「チャレンジして」やっています。そして、その少しの挑戦を続けています。
すごいですよ。「少し」に見えても、本人にとっては、大きな挑戦であることもありますから。昨日の子たちの、ほんのちょっとの行動の変化は、私は大きな挑戦だと思っています。表情見れば、頑張っているの、わかります。そして、それを続けることができるのも、すごいと思います。続けることができるのは、頑張った時に自分が得た感触、感情をちゃんと受け取ったからだと思いますもん。すぐに大きな喜びが来ないことだってあるでしょう。そういう時に、ほんのちょっとでも自分にはね返ってくる感触、感情を受け取れるか、感じることができるか。
いいんですよ、あんな感じの成長で。
空間自体がすごく大きく、強く、楽しく、成長しているように感じます。そこにいる子はみんなラッキーだね。そういうことをできる友達がそばにいて。そういう自分の力を出せる空間をみんなで作ることができて。
ちょっとすごい、水曜日コースなのでした。
あ、そうだそうだ。昨日、ピステのお申し込みをたくさん頂きました。ありがとうございます。実物(見本)を見ると、「へー、これですか」と、みんな、「思ったよりもいいぞ」感。フフフフフ。そう、思ったよりもいいんですよ。ヘヘヘヘヘ。だけど、サイズが140からなので、まだ小さな子にはごめんなさい・・・。でも、ソラピでなくても、好きな服(危なくないものね)を着て遊びに来てくれればそれがベストなので、「これが好き」とか「これがピッタリ」というウェアがあればいいのです。
胸に刻まれた(あ、プリントだ)sonoyosadeは、ウェアにあるものではなく、心にあるものぞ。そして、すでに君らが持っているものぞ。
=サッカースクール ソラ=
千葉市で開校中。四街道市、佐倉市などからも子供が通っています。
■TEL : 042-534-3766
【練習会場:スカイランド】千葉市稲毛区長沼原町261番地
■ソラの紹介は(初めての方用)→こちらをクリック
■ソラ・HP→ http://www.sonoyosade.com
■子供のこと色々(通信より) http://solasolasola.cocolog-nifty.com/omake
■ブログ*ソラ的な日々(「ソラ」のコーチです。スクールであったことや子供のこと、書いています。) http://solasolasola.cocolog-nifty.com/sola
« ケチ? | トップページ | 中学生クラスのきっかけは・・・ »
「ソラの子の成長」カテゴリの記事
- うぉーむうぉーむあっぷあっぷ(2025.01.11)
- サポートできまくり(2024.12.21)
- 中2BOYS・・・1(2024.12.21)
- 残念の中の(2024.12.06)
- 理解した中学生(2024.12.03)