月曜日のスクール
月曜日のU-9クラスは・・・難しかった・・・。
様子を見るべきことと、中に入っていくことは、本当に判断が難しいです。
「子供の世界だから」と、無責任には放っておけないのです。
あ”-、難しかった・・・。
子供は色んなことから影響を受けますね。本当に純粋なんですね。
だから尚更、体に合ったものを吸わせたい、食べさせたい、与えたいですね。
それから、遊びは最強ですけどね、外の環境も少しずつ色々と変化していますから、適したことは学ぶ必要があるかもしれませんね・・・。
一人だけじゃ学べないこともあります。誰かと一緒に学ぶべきこともあります。
みんな、接点を持って、進んで行くんだぞ。
U-12クラスは・・・チャレンジの溢れる時間でしたね。
それぞれが、チャレンジ。あんなにチャレンジの溢れる空間は、おそらくそうはないですよ。
まず、「知らない子が多い曜日」を苦手だった子が、夏に初めて会った子に、勇気を出してジェスチャー&メッセージ。やるぅ!
他の子も、友達との関わり合い、プレー、共にチャレンジ。
あの表情の良さを、ぜひ親御さんには覚えておいてほしいです。
あの表情の大切さを、ぜひ親御さんにはご理解頂きたいです。・・・皆さん、ご理解されているでしょうが・・・。
本当に、大人への準備期間、中学生年代に入る前・・・この時期は大切です。
抑えつけられることなく、失敗におびえることなく、自分を出せることはすごく大切です。それらは、一人一人の表情にも影響します。
見た目の表情ではなく、奥の表情を気をつけて見る必要があります。
この時期に失ったものは、後で取り返すのは大変ですから。
今までたくさんの子を見てきて、痛感していることです。
勇気を出してチャレンジしてくれた子供たちが、しっかりと成長を続けられるように、今の表情をよく見ておいてあげて下さい。
そして、今のチャレンジを大切に。
学校、チーム、お家でのこと・・・いつでもご相談下さい。
これでも、色んな地で、色んな子を見てきました。
プロコーチとして今年で16年目。
地域で言えば、埼玉、神奈川、東京、千葉・・・イベントなども含めれば、それこそ全国各地です。
年代で言えば、幼稚園、小学生、中学生、大人(男性・女性)、
対象は、プレーヤー、指導者、親御さん・・・
たくさんのスクールを開き、コーチングをしてきました。
そして、千葉での子供たち対象の指導はもう10年。やはりたくさんのことを見てきました。たくさんの子供を見てきました。たくさんの学校、チームの子たちを。
多くのことを痛感しながら、今、グラウンドに立っています。
サマースクールに通っている皆さんも、何か困ったことやご相談したいことがあれば、遠慮なくご連絡下さいね。
ソラは、みんなで子供を育てる場です。
=サッカースクール ソラ=
千葉市で開校中 TEL : 042-534-3766
■ソラ・HP(PC)→ http://www.sonoyosade.com
■通信のおまけ(文章) http://solasolasola.cocolog-nifty.com/omake
■ソラ的な日々(「ソラ」のコーチです。スクールであったことや子供のこと、書いています。) http://solasolasola.cocolog-nifty.com/sola
※プロフィールページ、カテゴリー「ソラって」「ソラの紹介」でスクールについて少し紹介しています。
「ソラの子の成長」カテゴリの記事
- うぉーむうぉーむあっぷあっぷ(2025.01.11)
- サポートできまくり(2024.12.21)
- 中2BOYS・・・1(2024.12.21)
- 残念の中の(2024.12.06)
- 理解した中学生(2024.12.03)