サッカーをやめさせようかと・・・
さっき、ちょっと環境について触れたので・・・
もう卒業してしまった子の親御さんに話して頂いたことを少し。
子供のプレーのことなどで、親御さんも悩むことがあると思いますが・・・
実は、ソラに子供を通わせる時に、「ここに来てもうまくならなかったら、サッカーをやめさせよう・・・」と思っていた方もいます。子供のことを親が決めるなと思うかもしれませんが、私は親御さんを擁護するわけではありませんが、そう思ってしまうぐらいのことがあっても不思議ではないと私は思っています。子供を思って、そう思ってしまうこともあると。親御さんのエゴだとか親御さんが弱いからだとか、私は思いません。ただ、子供のことをよくみて、気持ちを考えてしまう、感じてしまうからではないかと。
もう卒業して、今でもサッカーを楽しんでいる子、頑張っている子の親御さんの中に、先程のような気持ちでここに来た方は他にもいます。「ここでダメなら、もうやめさせよう」「ここでダメなら、応援するのはやめよう」・・・そう思って子供を連れてきた人。親御さんがそう思うのは、親御さん自身、きついことだろうと思います。
その方たちは、たまたまお知り合いの方がソラを知っていて教えてもらい、ここに来れたとのことでした。
そして、「来て良かった」と言ってもらえ、ここでサッカーをする子を見て、子供が楽しそうにサッカーをしている様子、実際に伸びている様子を見て、何より、ご自身が子供のことを応援できるようになったと言っていました。子供に伸びる力があることや、べつに今伸びなくてもこれでいいじゃないかと、応援できるようになったと言っていました。すごく有り難がってくれていましたが、お知り合いの方がいて、良かったと思います。
お知り合いのいない方の中には、貼り紙を見て初めて知ったという方もいます。貼り紙はどこにでもあるわけではないので・・・。
きっと、こういう方は、今でもいるはずなんです。
だから、そういう思いで来てくれた方が、子供のことを知らぬまま、子供に少しごめんなさいと思うままで卒業なんて、そんなことはさせないように、子供がいる間に頑張ります。
=サッカースクール ソラ=
千葉市で開校中 TEL : 042-534-3766
★ソラ・HPに戻る→ http://www.sonoyosade.com
★通信のおまけ http://solasolasola.cocolog-nifty.com/omake
★このブログ http://solasolasola.cocolog-nifty.com/sola
« 悪循環から好循環に! | トップページ | 志 »
「「評判系&悩んだら」」カテゴリの記事
- あの雰囲気がいいのです(2025.03.03)
- 気づいて頂けることに感謝です、思って頂けることに感謝です(2024.09.04)
- 本当に来た(卒業生)(2024.08.30)
- ありがとうございます(2024.08.28)
- コーチ、すごいですね(2024.07.23)