タイムスリップ?
ある東京の施設。駐車場が大きいのですが、車を停めた後に歩道へ出るには一カ所しか出入り口がありません。出入り口まで金網がずーっと続いていて、歩道は目の前に見えるものの、金網に沿って、しばらく歩かないといけないんです。
私は長い距離を歩き、ちゃんと出入り口を通りましたよ、はい。
そして、用を済ませ、その駐車場に戻る途中の歩道で・・・金網の穴から抜け出てくる子供を発見!・・・いや、子供じゃない・・・おばあちゃん!
金網の破れているところを、四つん這いになりながら通り抜け、サッと立ち上がり、「あっはっは」。そして、「ほら、○○さん」と声をかけ、続く二人目もおばあちゃん! さらにその後ろから、おじいちゃん→おじいちゃん→犬→おばあちゃん→おじいちゃん・・・。
たぶん、みんな70歳前後のお方たちです。
場所としては、あまり危ない場所ではありません。また、人がたくさん行き来しているところでもありません。
人に迷惑をかけることはいけませんし、危ないこともいけません。ずるいこともよくないですよね。
今回のことの良し悪しについては、私からのコメントは控えますが・・・その様子を見ていた他の人は、声をかけ、「グー」と手でサインを。私も、フハハと笑ってしまいました、あまりの無邪気さに。声をかけて、写真を撮ってあげたいくらいのお方たちでした。60年前の姿が目に浮かびそう。
元気なおばあちゃん、おじいちゃんでしたね。「みっともない」とか「かっこわるい」とかって、ぜんぜん感じませんでした。
色んな歳の取り方がありますね。今日のお方も、素晴らしい。しかも一人ではなく、仲間数人いたのが、本当に素晴らしい。
もしかして・・・ソラッ子OG&OB???
そういえば・・・ここのところ、女の子のスクール生が増えているんですよ。ソラ・ナデシコ。
今日のお方たちはもしかして・・・60年後の???
=サッカースクール ソラ=
千葉市で開校中。四街道市、佐倉市などからも子供が通っています。
■TEL : 042-534-3766
【練習会場:スカイランド】千葉市稲毛区長沼原町261番地
■ソラ・HP→ http://www.sonoyosade.com
■子供のこと色々(通信より) http://solasolasola.cocolog-nifty.com/omake
■ブログ*ソラ的な日々(「ソラ」のコーチです。スクールであったことや子供のこと、書いています。) http://solasolasola.cocolog-nifty.com/sola
« 浮かびました | トップページ | 「なぜ?」のタイミングのワケ »
「ソラの子の成長」カテゴリの記事
- うぉーむうぉーむあっぷあっぷ(2025.01.11)
- サポートできまくり(2024.12.21)
- 中2BOYS・・・1(2024.12.21)
- 残念の中の(2024.12.06)
- 理解した中学生(2024.12.03)