« 行き先は?  | トップページ | 身振り手振り »

2012年4月 4日 (水)

言ってるそばから

子供たちはよくいたずらやおふざけをしてくれます。その範囲がお互いの関係を考えた上で「ダメ」と判断される場合や、しっぺ返しが適当な大きさで戻って来ない場合は(危険すぎる場合や対等な関係になっていない場合など)、必要な話をするようにしています。
ですから、子供たちは、時には私にこっぴど~く叱られることもあります。そして、彼らにふさわしい大きさで理解します。
そしてそして・・・彼らにふさわしい大きさなので・・・5分後にはさっきまで怒られていた相手である私に対してカンチョーをしてきたり、もっとひどいことをやってきますが・・・これでいいんです。
また違うイタズラをしてすぐに怒られることもありますが・・・これもいいんです。もちろん、怒りますよ、必要な大きさで。
でも、一回でたくさんのことを無理に抑え込もうとして、必要以上に反省されてしまったら、逆に彼らは学ぶべきものを学べないので、これでいいんです。
あー・・・でも、すんごく怒る時もありますし、「何度も繰り返すな」って言うこともありますけどね、私も。
でも、彼らの行動の少しの変化から、色々なことを感じた上で、必要なことを必要な形で言っているだけですので、何度怒られても「5分後にカンチョー君」でいいんです。

=サッカースクール ソラ=

千葉市で開校中。四街道市、佐倉市などからも子供が通っています。

■TEL : 042-534-3766

【練習会場:スカイランド】千葉市稲毛区長沼原町261番地

■ソラ・HP→ http://www.sonoyosade.com

■子供のこと色々 http://solasolasola.cocolog-nifty.com/omake

■ブログ「ソラ的な日々(「ソラ」のコーチです。スクールであったことや子供のこと、書いています。)」 http://solasolasola.cocolog-nifty.com/sola

« 行き先は?  | トップページ | 身振り手振り »

ソラの子の成長」カテゴリの記事

フォト

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31