« 全力パンチ | トップページ | ご覧あれ »

2012年4月12日 (木)

急な変化は何でかな

「おっちゃんはね、・・・」なんて、急に声を出してしまいました。良かった、外に聞こえなくて。
現場で言い足りなかったこと、現場ではわからず、その後でわかったことなどを、つい口から出しちゃうことがあるんですよね、車の中で。
・・・話は変わりますが、子供の表情って急に変わることあるじゃないですか。
子供同士で話していて、さっきまで笑っていたのに急に泣き出すとか。
途中がないんですよね。
中にある、気持ちの流れは途中があるんでしょうけど、それがそのまま表情の流れになって出てこない。
あれは「何でかな」なんて考えていたんです。
そして、「たぶんこうかな?」と思うのは、おそらく、まだ、「こうなって、こうなったら、こうなる」ということを理解しにくい時だからなのかな、と。
例えば、さっき挙げた、「笑う」→「泣く」の場合などから考えても、相手がその表情の変化を追って見ていても、その流れから結果的に「泣く」になるということをまだ理解しにくい時なのかもしれません。だから、そういう変化をまだ出さないのかなぁ。でも、心がこうなるんだよと教えなくてはならないから、覚えなくてはならないから、その時の自分たちにでもわかるようなやり方で、急に変化を起こして、ハッとさせるのかなぁ・・・なんて思いました。
そして、泣いている子がそばにいたとしても、その横で遊んでいる子たちがケラケラと違う遊びをしたり、どこかに行ってしまったりすることがあるのは、「優しくない」ということではなくて、まだ「自分」を中心に考える時で、「自分と何か」「自分と誰か」の関係で起きることが心を占める時だということの表れなのでしょうね。
「当たり前の理論」とかを、子供たちの「当たり前の行動」はよく表してくれます。
だから、今日も、子供たちの行動をよく見るようにします。

=サッカースクール ソラ=

千葉市で開校中。四街道市、佐倉市などからも子供が通っています。

■TEL : 042-534-3766

【練習会場:スカイランド】千葉市稲毛区長沼原町261番地

■ソラ・HP→ http://www.sonoyosade.com

■子供のこと色々 http://solasolasola.cocolog-nifty.com/omake

■ブログ「ソラ的な日々(「ソラ」のコーチです。スクールであったことや子供のこと、書いています。)」 http://solasolasola.cocolog-nifty.com/sola

« 全力パンチ | トップページ | ご覧あれ »

ソラの子の成長」カテゴリの記事

フォト

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31