ご覧あれ
昨日は暑かったですねぇ。幼稚園の子はやっぱりいつもよりも溶けちゃっていました。
小学生の子でも、6月ぐらいになって、急に暑い日があると、前日までとはまったく違う様子を見せますからね。昨日の暑さは幼稚園の子には結構きいたのでしょう。
溶けながらも最後まで練習をできたんだから、みんな頑張っていますねぇ。
小学生になった子の中には、つい前まで私に「ヒゲオジジ」なんて言っていた子でも、ちょっと緊張しちゃった子もいたみたいで・・・まあ、みんな、まだかわいい子供なのであります。まだまだ、本当に様子を見てあげないと・・・。
高学年の子は、ダランダランに・・・いや、そうじゃないな、タランタラン・・・でもないな・・・チリンチリン?
まあ、ゆったりしたペースではありましたが、昨日の子には、あれぐらいのスタートがいいのでしょう。二回目の練習で、「こんな雰囲気から空間を作っていくんだな、こいつらは」と思わせる子供たちなのでした。面白いヤツラ!
特に小学生のクラスでは、他の子供のことを気にし出す年代に入ってくるので、4月は一年間の空間づくりのウォームアップのような感じです。
だからといって手を抜くとか軽くやるということではなく、しっかり温めてから、GO! ということです。しっかり、十分に準備をしてから、RUN! ということです。
ということで、ソラ空間で彼らの作る空間を、ご覧あれ!
・・・なんて調子に乗って言っていると、「あれ?」となるのですが・・・。
=サッカースクール ソラ=
千葉市で開校中。四街道市、佐倉市などからも子供が通っています。
■TEL : 042-534-3766
【練習会場:スカイランド】千葉市稲毛区長沼原町261番地
■ソラ・HP→ http://www.sonoyosade.com
■子供のこと色々 http://solasolasola.cocolog-nifty.com/omake
■ブログ「ソラ的な日々(「ソラ」のコーチです。スクールであったことや子供のこと、書いています。)」 http://solasolasola.cocolog-nifty.com/sola
« 急な変化は何でかな | トップページ | 素の子供たち »
「ソラの子の成長」カテゴリの記事
- うぉーむうぉーむあっぷあっぷ(2025.01.11)
- サポートできまくり(2024.12.21)
- 中2BOYS・・・1(2024.12.21)
- 残念の中の(2024.12.06)
- 理解した中学生(2024.12.03)