« 卒業生エピソード | トップページ | やってやりました!   »

2012年4月 3日 (火)

春空終了

遊びましたよ、振替練習を含め3日間。内容が内容なので。
リラックスさせることも目標の一つなので、ゆったりとしたペースで練習をしましたが・・・やっぱり遊びってすごいんですね。
普段は、不注意によるケガや気の緩みからくるケガは極力防げるように、ウォームアップの動きや内容に、実はとても気を使っています。
ですが、この春空では、ボールをあまり使わない「おふざけメニュー」の後に、いきなりゲームをやっても、子供たちの動きを見る限り、まったく心配がいりませんでした。
遊びって、本当に心と体を「いい状態」に持っていくんですね。すごい。
さて・・・、いよいよ新年度がスタートです。
テンポは春空よりも上げていきます。ですが、子供たちの様子を見て、テンポ、雰囲気は調整していきますね。
皆さん、新年度もどうぞよろしくお願いします。
さてさて、話は変わりますが…ここのところ、子供のことを色々思い出す中で、「退屈しのぎにどんどん情報をめくる」のではなく、「ちょっと前のことを振り返り楽しむ」ことの価値をちょっと再確認しました。
新しいことをバンバン見て行くのではなく、前に見たものをもう一回思い出すとか。
同じものを見るのでも、成長するにつれ、その都度新たな発見があるものです。同じ本でも、読むたびに気づく部分が違ったり、増えたり、そんな感じでしょうか。
まだ栄養になるものがたくさんあるのに、その栄養を取りこぼして、素通りしてどんどん先に行くのはやっぱりもったいないなと、一つのことや、一時の過ごした時間をもっと大事にしようなんて、思ったのでありました。
また、新しいものをどんどん追って、今見ているものを「見た」と思ってどんどん次に進んで行くと、今見ているものの奥の方にあるものまで届かないうちに次に進んでしまうこともあるのではないかと思います。それを繰り返すと、一つのことの奥深さに気づかなくなっちゃうこともあるんじゃないかなと思います。今って、そういうことが多いのではないでしょうか。
だから、一つ一つのことを少し軽く考えているというか…うーん…気のせいかな? 
まあ、そんな風に感じるので、もっと「一つ」をしっかり見ようと思います、私は。

=サッカースクール ソラ=

千葉市で開校中。四街道市、佐倉市などからも子供が通っています。

■TEL : 042-534-3766

【練習会場:スカイランド】千葉市稲毛区長沼原町261番地

■ソラ・HP→ http://www.sonoyosade.com

■子供のこと色々 http://solasolasola.cocolog-nifty.com/omake

■ブログ「ソラ的な日々(「ソラ」のコーチです。スクールであったことや子供のこと、書いています。)」 http://solasolasola.cocolog-nifty.com/sola

« 卒業生エピソード | トップページ | やってやりました!   »

ソラの子の成長」カテゴリの記事

フォト

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31