« ご覧あれ | トップページ | 質問 »

2012年4月14日 (土)

素の子供たち

昨日のU-9クラスも面白かったですね。学校は違うけれども仲の良い子たちがたくさんいるんですけど、仲が良いから、お互いに許容範囲内だと思って色々とやるわけです。競争の時に、ちょっとずるをしたり、ずるとまではいかなくても悪知恵を働かせて相手を困らせたり。
すると、相手の子は、「もうヤダ」とプイッとなることもあるんです。プイッとされてしまって困る子、プイッとしてしまったものの、もう一回一緒に遊びたくてきっかけを探して困る子。
困りながらも強気な顔で、だけど助けを求めるような顔でこっちを見たり・・・まあ・・・放っておいてやりました。平気、平気。二人とも考えていることは同じでしょう。
そして、二人の「間(ま)」で、遊びが再開。
こういう、素の表情をここで見せる子たちが大好きです。
良い子になって、周囲のことばかり気にして、ものわかりが良くなるんじゃなくて、ここで、気持ちを出す子。いつまでの他人同士で接しているように、何事もなくスムーズに進むんじゃなくて、自分を出す度合いを少しずつ増やして、凸っとなり、凹っとなり、お互いをもっと知っていく子たち。
仲だって、当たり前ですけど、どんどん良くなります。
いいんですよね、こういう子たちが。
いいんですよね、こういう素の子供たち。

=サッカースクール ソラ=

千葉市で開校中。四街道市、佐倉市などからも子供が通っています。

■TEL : 042-534-3766

【練習会場:スカイランド】千葉市稲毛区長沼原町261番地

■ソラ・HP→ http://www.sonoyosade.com

■子供のこと色々 http://solasolasola.cocolog-nifty.com/omake

■ブログ「ソラ的な日々(「ソラ」のコーチです。スクールであったことや子供のこと、書いています。)」 http://solasolasola.cocolog-nifty.com/sola

« ご覧あれ | トップページ | 質問 »

ソラの子の成長」カテゴリの記事

フォト

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31