空間のリレー
昨日の小学生クラスでは、卒業ではないのですが、スケジュール上、4月からスクールに来れなくなる子がいました。
練習後、その子の親御さんが挨拶に来てくれました。
話していると、そばに、なかなか帰らずにいる子がいました。そして、その子は、もう来れなくなる子に、「バイバイ」を言って帰りました。
それを言うために、待っていたんですね。
この子のこういうところも好きだし、言ってもらえる子もここでちゃんと子供同士の時間を過ごしたということで嬉しいし。
こういう子たち、ソラの子たちが大好きです。
そういえば、さっき書いた中3の子が小学生の頃、こんなことがあったんですよ・・・
この中3の子がまだ小学3年生の頃、3月の練習後に、「4月から来れなくなる」と私に言ったんです。それをそばで聞いていた子がいたんです。
そして、同じように、タイミングを待って、待って、待って、ある子が、「バイバイ」とだけ言って、車の方に行きました。
その子、車の中で泣いたそうです。
学校も学年も違う子なんですよ。そういう存在になっていたんですね。
この時は、結局、その後、続けてくることができるようになり、「良かった」でしたけど、そういう関係を築ける空間であったことを、当時とても嬉しく思いました。
そして、昨日。
なんか、不思議なリレーでしたね。
昨日卒業する中学生の子がまだ小学生の頃にあったことを、昨日いた小学生の子たちが見せてくれて。
この子たちは、こういう時間をずっと過ごしているんです。こういう関係を作っているんです。
こういう子が集まるソラ、私も大好きな場です。
=サッカースクール ソラ=
千葉市で開校中。四街道市、佐倉市などからも子供が通っています。
■TEL : 042-534-3766
【練習会場:スカイランド】千葉市稲毛区長沼原町261番地
■ソラ・HP→ http://www.sonoyosade.com
■子供のこと色々 http://solasolasola.cocolog-nifty.com/omake
■ブログ「ソラ的な日々(「ソラ」のコーチです。スクールであったことや子供のこと、書いています。)」 http://solasolasola.cocolog-nifty.com/sola
「ソラの子の成長」カテゴリの記事
- うぉーむうぉーむあっぷあっぷ(2025.01.11)
- サポートできまくり(2024.12.21)
- 中2BOYS・・・1(2024.12.21)
- 残念の中の(2024.12.06)
- 理解した中学生(2024.12.03)