« キーパーをやりたい | トップページ | 卒業後 »

2012年2月13日 (月)

子供を教えるサッカーコーチ

・・・将来の夢に、そう書いた子がいるようで・・・嬉しいけれど・・・「サッカー選手」が先に来ないところが面白い。
高学年の子だから、私にもたくさん怒られたことがあるはずですが・・・「子供を教えるサッカーコーチ」を夢に書くとは、さすがソラッ子。タフ&冒険家だね。
確かに、面白いぞ、子供を教えるサッカーコーチは。お前らみたいな子たちに会えたならね!!!  
夢は・・・どんどん変化していいと思っています。
だから、この子の夢が、この後、サッカー選手に変化しても、他のものに変化しても、いいと思います。
成長する中で、これからまだまだたくさんのことを経験し、感じて行くのですから。
ただひたすら、毎日を楽しんでくれたならと思います。
こういう子供たちに毎日接することができるソラのコーチは、幸せだなって思います。
だから、ますます頑張らなきゃ。
あ、そういえば、今日、卒業生が二人、遊びに来ました。
二人と言っても兄弟なんですけどね。
弟クンは昨年まで月曜日コースにいたので、知っている子もいましたね。
以前、メールで「今度、後輩がどれぐらい成長したか見に行きます」と書いていましたが、そういえば、自分より学年が下の子を「後輩」と呼ぶこの子のあだ名は「○○○センパイ」でしたからね・・・スクールで、「先輩・後輩」か・・・面白い。
お兄ちゃんはお兄ちゃんで、全く違うタイプでしたが、すごく頑張っている子でしたね。
そんな二人が来たので・・・ちょっと練習に参加させました。
違和感ゼロ・・・恐るべし兄弟・・・。あまりにも自然に溶け込み過ぎで、笑ってしまいました。
「これからもたのしく、いつでも帰れるソラでいて下さい」と親御さんに言って頂きましたが・・・本当に、いつでもまた帰っておいで、です。
あ、この二人は中学校でサッカー以外のスポーツをやっています。
それでもいいと思います。彼らのここでの頑張りが消えるわけでもないし、可能性を持っている彼らが変わったわけでもない。
あたり前の顔で遊びに来い来い。
ソラッ子はいつまでもソラッ子なのです。
あああ、今の月曜日の6年生は、年下の子の力を引き出すことにかけては他の曜日の子たちよりはるかに長けていますが、この弟クンがいた時に、そういう雰囲気をいつも作っていましたからね。
今の6年生は、センパイたちに、そうやって、今の彼らの良さを教えてもらった部分もあると思います。
ソラッ子よ、つながれつながれ!  

=サッカースクール ソラ=

千葉市で開校中。四街道市、佐倉市などからも子供が通っています。

■TEL : 042-534-3766

【練習会場:スカイランド】千葉市稲毛区長沼原町261番地

■ソラ・HP→ http://www.sonoyosade.com

■子供のこと色々 http://solasolasola.cocolog-nifty.com/omake

■ブログ「ソラ的な日々(「ソラ」のコーチです。スクールであったことや子供のこと、書いています。)」 http://solasolasola.cocolog-nifty.com/sola

« キーパーをやりたい | トップページ | 卒業後 »

ソラの子の成長」カテゴリの記事

フォト

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31