« いっぱい | トップページ | 通信 »

2012年2月 8日 (水)

それぞれの日の6年生

6年生は来月には卒業。技術の成長も心の成長も、もう仕上げに入っていきます。
残り少ない練習。でも、当然、体調やスケジュールなどで参加できないことも出てくるでしょう。
一回一回、さて、どうする? です。
昨日は6年生の子に怒りました。
以前に話したことをしようとしなかったから。もう前に、ちゃんと時間を取って話し、その後も話してきて、さらに昨日も一度ちゃんと話したことを、最後までやらなかったから。
その日にやらなければ、今度は次の週になってしまう。週に2回来ている子は他の曜日にすぐ来れるけれど、曜日が違えば、雰囲気や歩んできた時間が違います。
同じメンバーで練習できるのは来週。何度も、「また来週」を繰り返せるわけはなく、もうすぐ「来週」なんてなくなります。
さて、どうする? 6年生。
「年齢を考慮してもこれぐらいのことはわかるだろう」と思い、話す時に少しでも抽象的な表現を入れると、子供はその内容を理解できないこともあります。だから、具体的に話してきた部分がたくさんあります。
そして、今までにそれらをやってみせたこともあります。
今までのお前たちを見て、お前たちの心と体でできることしか言っていないぞ。もうわかっているはず。力を出すかどうかだぞ。
昨日言ったことが届くかどうか。

当たり前ですが、存在の掛け合わせで成長してきた彼らは、心の発達部分は周囲の友達との関わり合いが強く影響するので、曜日によってまったく違う雰囲気、成長を見せています。

でも、どの曜日の子も、基本の力は入っているはず。
さて、火曜日6年チーム、どうする? 

=サッカースクール ソラ=

千葉市で開校中。四街道市、佐倉市などからも子供が通っています。

■TEL : 042-534-3766

【練習会場:スカイランド】千葉市稲毛区長沼原町261番地

■ソラ・HP→ http://www.sonoyosade.com

■子供のこと色々 http://solasolasola.cocolog-nifty.com/omake

■ブログ「ソラ的な日々(「ソラ」のコーチです。スクールであったことや子供のこと、書いています。)」 http://solasolasola.cocolog-nifty.com/sola

« いっぱい | トップページ | 通信 »

ソラの子の成長」カテゴリの記事

フォト

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31