ドーンボーンゴール
おもしろいなー、おもしろい。
本当に学校が違うのかなぁ、ここでたまに会うだけなのかなぁ・・・なんて思うくらい、昨日の子たちは「遊んで」いました。
私も混ざって一緒にその場にいましたが、いいなぁ、みんなで遊んでる。
たくさん色んなことを言っていて、でも、ただふざけているのとはわけが違うから、ムキになって言い合ったり、ちょっと強く言ったり、次に急に優しくなったり。
プレーなんて、「なんでそうなるの?」の連続だし。
だから遊びはおもしろい。
子供の宝箱みたいに、何が出てくるかわからない。
ちなみに、たくさんあった名プレーのうち、一つあげるなら・・・、
なにやら怪しげな作戦名を言いながらボールを蹴ろうとする子のチームメイトが、これまた怪しげに走り、でも、絶対にみんなが同じことを考えているわけはないだろうなと思って見ていると、
蹴ったボールが思わぬ強さ・方向に飛び、走っている味方の子にボーンと当たり「えっ!」、そのボールがもう一人の子の方に飛んでいき、見事に肩にドーンと当たり「ぷはっ!」、なぜかそのボールがゴールインして「うぉー!」。
ドーン・ボーン・ドーン・ゴール。言いかえると、エイッ・えっ・ぷはっ・ゴール。
点は入ったものの、味方がダメージを受けているではないか。
遊びのサッカーは本当におもしろい。
そんな中にいる、最近入ったばかりの子、最近サッカーを始めたという子、どんどん上手になっていってるしね。
遊ぶ子は色んな意味で育つぞ ― 当たり前かな、子供だもん。
遊べ遊べ。
心と体と頭を使いまくれ。
=サッカースクール ソラ=
千葉市で開校中。四街道市、佐倉市などからも子供が通っています。
■TEL : 042-534-3766
【練習会場:スカイランド】千葉市稲毛区長沼原町261番地
■ソラ・HP→ http://www.sonoyosade.com
■子供のこと色々 http://solasolasola.cocolog-nifty.com/omake
■ブログ「ソラ的な日々(「ソラ」のコーチです。スクールであったことや子供のこと、書いています。)」 http://solasolasola.cocolog-nifty.com/sola
「ソラの子の成長」カテゴリの記事
- うぉーむうぉーむあっぷあっぷ(2025.01.11)
- サポートできまくり(2024.12.21)
- 中2BOYS・・・1(2024.12.21)
- 残念の中の(2024.12.06)
- 理解した中学生(2024.12.03)