プチ情報
先週の帰り、健康診断前日のために早く夕食をすませなければならなかったのですが、ペチャクチャ話し、なかなか帰らぬ小僧が一人。
「こら、早く帰らんかい!」と言っても、ペチャクチャ。
「あ、そうだ!」とか言って、なかなか話しやまない。
「俺は早く飯を食わないとイカンのだ。わかったか!」と言うと、「え? じゃあ、どこかで食べて帰るの?」と言うので、「そうだな」と答えると、「○○の皿うどんが超うまいよ!」と、これまた話が始まり・・・。でも、近くに○○がないんですよね。ちゃんとそう言ってあるのに、昨日会った時には、「食べた?」って聞かれました。そんなにすぐに食べに行けるかい!
まぁ、今度ね、今度、見つけたら食べてみるよ。
で、その子が「これ見て」と親御さんの携帯にある写真を見せてくれまして・・・
すごい! サッカーチームのエンブレム? ケーキ?
なんか、色々やってくれるケーキ屋さんみたいです。
お店の方に許可を取っていないので、ここで紹介はしないでおきますが・・・知りたい方はペチャクチャしゃべる子に聞いてみて下さい。
ソラには、ペチャクチャしゃべる子がたくさんいますから、ハズレる可能性大ですが。
そして、はずれてもすぐには次へ行けなくなりますが。
「ペチャクチャ」・・・否定的に使われることの方が多いかな?
でも、なんかかわいいですよね、この表現。
以上、プチ情報でした。