« 壊して作る | トップページ | 教わりすぎの逆効果 »

2009年7月 3日 (金)

小学校の時に好きな選手? 

昨日、U-12クラスの子に、「ねぇ、子供の時に好きだった選手だれ?」と聞かれました。このごろ、こういうことをよく聞かれます。

好きな選手はたくさんいましたが、その中でも特に好きだった選手名をいつも2人ほど挙げます。

すると、「なんで好きだったの?」と聞かれます。

なので、「奇跡を何度も起こしたからだよ~」と答えます。

小学校の時に見たワールドカップは本当に印象的でした。

もともと好きな選手とかはいない状態で見始めて、気づいたら好きな選手ができたって感じです。

準決勝の延長戦(延長戦はすごく時間が短いのです)、2点差ついてしまった状況をその選手のゴールからひっくり返して。

ビビりまくりのシビれまくりの大興奮状態でした。

高校の時に見たワールドカップでも、この選手は同じような奇跡を起こしてますが、この時も「この選手が出てきたから大丈夫!」って思えました。

こういう場面を見れて良かったと思ってます。

日本代表もこういう場面、たくさん見せてくれていますよね。だから、ずっと大好きです。

今の子供たちも、たくさん、こういう場面見れたらいいなと思います。

« 壊して作る | トップページ | 教わりすぎの逆効果 »

今日のsola」カテゴリの記事

フォト

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31