« なるほど | トップページ | クラブチームどこ?  »

2008年10月15日 (水)

3・4年生と5年生

水曜日はゲームをたくさんやる日。しかも、コーチの働きかけは最小限に抑えます。

先週、5年生のゲームに、4年生を加えたら、ある5年生の子が「えー、何で?」と不満をもらしました。年下の子とやるより、同学年の子とやる方が楽しいのでしょう。このことについてはまた別の機会に話すとして。

さて、先週にそんなことがあったので、今週は3・4年生のゲームでの4年生の様子を見てみました。なるほど、5年生モード全開の時には自然に入り込めない感じの子も多いのは確かです。3年生はキャッキャしてますが、4年生は「兄貴」ながらもかなりそれに近い感じです。決して悪いことではないですし、年代的にも自然なことです。むしろ、そういう感じが伸びる要素の一つでもあります。ただ、水曜日の5年生の雰囲気に引っかかるのがちょっと難しいこともあるかも、というところなのでしょう。もちろん、がっちり合う子もいますが。

にしても・・・今日は3・4年生の中にはケガから回復中の子とスクールに来る前にちょっと足をケガしてきた子も何人かいて、ちょっとでも気を抜くとケガが起きる要素がたくさんでした。

ずっと厳しい顔をしてましたが、疲れますね~、こういう顔。終わった後、グッタリです。

でも、厳しい雰囲気でも3年生はさすが、3年生のまま。話を聞く時は普段と違う雰囲気なのでかなり聞きますが、プレー中はキャッキャラキャ。休憩中もキャッキャラキャ。

コート内で約束を破った子は、私がそばにいないと思っていたようで、私が後ろにいることに気づいて(自分が約束を破ることをしていたので)、「あっ、いたんだ!!」と“ヤバイ顔”だし・・・。他の子も、注意した後の休憩で「コーチ、何時頃に家に着くの?」とか、「ドッヂボールでね・・・」とか、「今週、試合観に来てくれる?」とか・・・他にも色々、にこやかに話しかけてきて。ふふ~ん、3年生ってやっぱり3年生だねぇ。

他にも、結構、今日は、コーチとしては収穫ありましたよ~。

« なるほど | トップページ | クラブチームどこ?  »

今日のsola」カテゴリの記事

フォト

カテゴリー

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31