ソックス下げた! シャツ出した!
最初に来た時に、ウォームアップからソックスをちゃんと上げ、シャツをパンツにしまっていた子が、今日は、ウォームアップではソックスを下げ、シャツをパンツの外に出していました。ゲームの時はすね当てをしてソックスを上げましたが(←これはしないとだめです)、シャツは出したまま。
・・・・・いいぞ、いいぞー! ソラっ子!
練習前のこの子の格好をみて、実はかなり嬉しくなりました。
シャツをしまうのは、例えばそんなことをしないせいで試合の時に審判に注意されてもつまらないし、相手選手にシャツを引っ張られたら(シャツが外に出るので)反則されたことを示せるからいいかな・・・ぐらいにしか私は思っていません。
危ないようには見えないし、子供の場合は別に見ていて不快にもならないし。
だいたい、昔の名選手で、人間的にも素晴らしい人が、シャツ出してプレーしてたし・・・。ソックスを上げるのは、すね当てをするので必要なことだし、ケガを防ぐことはプレーヤーとしてすべきことだと思います。(→→もちろん、スネを蹴られるようなことがなければそれでいいのですが。)
でも、子供が形・・・というか見栄えに不必要にこだわっても・・・。それより中身重視でいきたいでしょう。なので、私は周囲の人や自分にとって危なくなくて、人に不快な思いをさせないのであれば、その格好でOKだと思っています。もともと、動きやすい、プレーしやすいようにユニフォームはできているのでしょう。安全で、かつ、プレーしやすいから着るのでしょう。(→→もちろん敵味方の識別のためもありますが、それと着こなしとは関係ないですもんね。)
だったら、シャツ出し、OK。練習時ソックス下げ、OK。
もちろん、私もコーチでありながら、シャツ出し、ソックス下げです。
外見より、中身をみていきま~す。
« 携帯用のホームページ | トップページ | 吹奏楽 »