お知らせ

2023年5月30日 (火)

サッカースクールや個人レッスン、子どものことなど・・

千葉市で開催中のサッカースクールでのことや、子どもたちの成長のことなど、少し深めの話をこのブログで10年以上前はご紹介していたのですが、今は、もう一つの方のブログで、サッカースクールの日常などを綴っています。
こちらの投稿は少なく、すみません。
バックナンバーとして、子どもたちのサッカーのことなどは見ることができますが、量が多いので、バックナンバーを見るのも大変ですよね・・・。申し訳ありません。

子どもたち、応援しています。
心の面の成長、大切だと思います。実際の自分の成長を感じながらの方がより心も育つと思うので、実際に伸びるように、スクールでは考えています。
雰囲気、とても伸び伸びなのですが・・・たくさんのものが詰まった空間で、しっかりと子どもたちが伸びていきますように。

ちなみに、バックナンバーは、このページの右には「2014年4月」までしか表示されていませんが、2013年、2012年・・・とずーっとあります。
「2014年4月」をクリックして、そのページの一番したの矢印からもっと前にさかのぼることができます。

2022年9月25日 (日)

サッカー個人レッスン、プライベートレッスンも10年目なので(・∀・)

サッカーの個人レッスン(プライベートレッスン)も10年目なので、改めてちょっとご紹介させて頂きますね。対象の地域は千葉、東京、神奈川、埼玉。この10年、プライベートレッスンを行ってきて、ご依頼される最も多い理由は以下のものです。また、この傾向はレッスン開始以来、10年、ほとんど変わっていません。
これには、おそらく、サッカーに関する情報の伝わり方が影響しているのだと思います。その点についてはここで詳しくお話しすることは控えますが、レッスンを行ってきて、そのように私は感じています。
さて、ではでは、どのようなケースが多いかと言うと・・・

=ソラのサッカープライベートレッスンをご依頼頂くケースで多いもの=
ケース❶「この頃、ドリブルで相手を抜けなくなった」
考えられる原因の幅は広いのですが、大元をたどると一つ、二つのことが影響していることが多いです。レッスン時にお話を伺ったり、子どもの様子を見ると、原因をある程度絞り込むことができるので、それに対処するような形で練習を行います。

ケース❷「キックが遠くに飛ばない」「狙ったところに飛ばない」
こちらは、単純に動きなどが原因になっていることが多いです。ただ、原因となる箇所がいくつかあるので、優先順位をつけて確認する必要がある場合もあります。また、これまでの練習の仕方によっては色々なクセがついてしまっていることもあるので、その点も確認しならレッスンを行うようにしています。

ケース❸「自信をなくしてしまった」「サッカーを嫌いになってしまった」
これには色んな理由が考えられます。ただ、とてももったいないことですし、サッカー以外のことにも影響する可能性があるので、状況によっては、できるだけ早めに前向きになれるようにする必要があると思います。先に挙げた「ケース❶」や「ケース❷」のことが関係することも、それ以外のことが関係していることもありますが、子どもの様子を見ながら、自然な状態まで持って行くことができるようにレッスンを行います。

もちろん、他の理由でレッスンをご依頼されることもあります。
ここ数年はレッスンのレポートを書いていないのですが、レッスンを開始してから数年は、頂いたご感想などを紹介していました。レポートを見て、色んなケースでレッスンを行っていることをお知りになった方から、「ここなら」ということでご依頼を頂くことも多いので、理由も色々なものがあり、それぞれ、目的に合う形でレッスンを行っています。
ただ、最も多いのが上記のケースなので、ご検討されている方は参考にして頂ければと思います。

=どんな子がレッスンをしていますか? また、レッスンの雰囲気は?=
レッスンを行う子は、年長さん、小学生、中学生の子ですが、多いのは小学生の子です。ほとんどの子がサッカースクールなどにも通っている子ですが、チームやスクールに通っていない子のレッスンを行うこともあります。ですので、サッカーの経験値などに関係なく、必要性を感じたらお問合せ頂ければと思います。
ただ、私のレッスンは、楽しい雰囲気で行うことが多いので、子どもが練習中に楽しそうにすることに対して抵抗がある場合はソラのレッスンは向いていないと思います。
逆に、子どもが楽しそうにしている様子を見ていると自分も楽しくなってしまう方の場合は、(レッスンの必要性を感じる場合は)安心してレッスンにお申し込み頂ければと思います。
また、大人の方で「サッカーをしたことがないので」という方からレッスンのご依頼を頂くこともあります。

=レッスン料・その他=
【レッスン料】
レッスン料が税抜5000円(税込5500円)
その他、移動費として1000円を上限とし、実費分をご負担頂きます。
(合計すると、上限で 6500円(税込)となります。)

【その他】
◆練習時間は70~90分になると思います。(明確に〇分とは決まっていません。)
◆内容について、ご要望がありましたら、おっしゃって下さい。
◆当日の天気が不安定な場合は、レッスンの3時間くらい前からご相談させて頂きます。
◆怪我・事故等に関しては、応急処置は行いますが一切の責任を負えません。各自で保険にご加入下さい。

【この点、ご理解下さい!】
今、コロナ対策として、私はマスクを着用したままレッスンを行っています。さらにその上にネックウォーマーみたいなもの(何て言うのかわからないのですが(;'∀') 口から首までを覆うもの)を着けています。なので、見た目がとても怪しいです。これが・・・本当に怪しいのです・・・が、子どもの安全を守るため、また、皆さんにご安心頂くためでもありますので、ご理解下さいね。
※子どもは練習中にマスクをしなくても平気です。その分、こちらで気をつけるようにします。

【頂く言葉で多いのは・・・】
「サッカーを知らない自分にもわかりやすかった」「できなかった理由がわかった」「これまでに教えてもらったことがないことを教えてもらった」(指摘してもらった)「子どもの動きがとても変わったのがよくわかった」「こんなに楽しそうにサッカーをしているのを久しぶりに見た」「子どもがサッカーを好きだということがよくわかった」というものや「これまでに自分が子どもに取ってきた態度を反省してます」「私も笑顔で応援しようと思います」というものなど。嬉しいお言葉やご感想を頂いています。
進学し、もうレッスンを行えなくなった方から、「あの時のレッスンがあったから、今があります」ということを言って頂くこともあります。
喜んで頂けて嬉しいですが、そのように思って頂けて、私もとても嬉しいです。

・・・このような感じのレッスンです。
コーチング歴等は一番下に載せておきますね。
ということで、ご質問などありましたら、お気軽にお問合せ下さい。
ソラ (担当コーチ 山口)
*プライベートレッスンを紹介しているホームページはこちら
TEL 042-534-3766
Adre_2
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。

【担当コーチ 山口 コーチング歴】
*プロコーチ歴20年以上
*クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
*クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
*クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
*クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
*高木琢也主宰サッカースクール責任者
*サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
♪Jリーグ所属の数チームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています(・∀・)

2013年11月26日 (火)

お詫び(携帯・スマホからご覧になる場合のリンクについて)

携帯やスマホからご覧になる場合、ご案内しているリンク先につながらないことがあるようです。
大変すみませんが、携帯・スマホから、ウィンタースクールについてのページを探す場合は、カテゴリー一覧から、「お知らせ」を選んで下さい。様々なお知らせが出ています。その中にウィンタースクールに関するものがあります。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

2013年8月25日 (日)

サッカー個人レッスン・プライベートレッスンがスタート!

2013年からスタートした個人レッスン。好評につきエリアを拡大中!

この投稿は2013年なので、現在行っているキャンペーンなどのご案内がありません。最新の情報をご覧になりたい方はこちらをご覧ください。(☟)

サッカースクール・ソラ 個人レッスンのご案内

■ソラのサッカー個人レッスン&セミプライベートレッスンは

好評~! (レッスンレポートをご覧ください。)
ご希望の場所に伺い、レッスンを行います。
一回のレッスンは80~120分。レッスンの流れから、ご都合を伺った上で、さらに延長することもありますが、料金は変わりません。

お申し込みは個人(お一人)からグループ(数名)で。一回単位(単発)でお申し込み頂けます。
「サッカーが上手くなりたいけど、チームに入るのはちょっと・・・」「少しだけ教わりたい」「人知れず上手くなりたい」・・・という場合はこのプライベートレッスンにぜひお申し込み頂ければと思います。
また、伸び悩み、声を出せない、動けない・・・レッスンで課題を克服したり、自信をつけたりすることで、それらを改善する手助けになればとも思います。

 

★夏休み期間や休日等を利用して技術をつけたい子、普段はスクールに通うことができない子、「今、どうしても」という子にも向いています。

★チームに所属している子が個人的な課題を改善したい場合やどこを改善すべきかわからない場合などにご依頼頂くことが増えています。

 

★色々なスクールに通っている子が伸び悩んでいる場合にご依頼いただくこともここのところ増えています。

 

Priva_2
■内容について

基本的なボールタッチ、ドリブルテクニック、フェイント・ターン等のテクニック、トラップ、キック、その他、サッカーにおける個人技術となります。
★内容については、「この部分を集中的に」「全般的に」等、ご希望等をご相談下さい。

■対象の年代について

基本的には、幼稚園・小学生の子が対象ですが、中学生からサッカーを始め、「どうしてもみんなに追いつきたい」という子や、大人の方で、「経験がないので教えてほしい」という方などもご相談下さい。

 

■対象の地域について
※下記の地域でない方も興味のある方はご相談下さい。
【千葉エリア】千葉、四街道、佐倉、八千代、船橋、習志野、市原、市川等
【東京エリア】23区、立川、国立、国分寺、武蔵野、小平、三鷹、西東京等
【埼玉エリア】入間・所沢・新座等
【神奈川エリア】相模原(中央区・緑区・南区)、横浜、川崎等

 

※訪問できない地域もあります。

 

■レッスン料について(税抜)
・1名でお申し込みの場合 \5,000
・2名以上でお申し込みの場合 (1名につき) \3,500

★2回目以降のレッスン料(税抜)
・1名でお申し込みの場合 \4,500
・2名以上でお申し込みの場合 (1名につき) \3,250
※リピートでのご依頼が多くなってきたので料金を下げました。(2015.11月改定)

 

※できるだけリピートをしないですむよう、一回のレッスンでの効果が大きくなるように行っています。2回目以降の料金も載せていますが、決して何度も行わないといけないというものではありませんのでご安心下さい。

■交通費について
プライベートレッスンとしてはレッスン料を抑えていることなどから無料とすることは難しいのですが、基本的にお申し込み頂いた方のご負担をできる限り少なくできるように配慮させて頂いています。

 

●1000円を上限として、実費分、または、一部をご負担頂きます。
●スクール施設付近の場合や、もともと千葉に行く予定のある場合などは交通費をご負担頂かない場合もあります。
●駐車代が必要な場合は別途ご相談させて頂きます。
※訪問が難しい場所、交通費が高額になる場合は、お申し込みをお受けできないこともあります。予めご了承下さい。→遠方の方からのお問い合わせやご要望も増えているため、例えば、交通費を実費分頂き(2000円を上限などにして)1DAYのようなレッスン形式をできないか等、検討中です。

 

<レッスンの様子&参加者のご感想>

 

『今まではどうしたらよいかわからなかった自主練習の仕方も理解できたようです。自分が苦手な動きを丁寧に教えてもらう事ができて、わかりやすく、できるようになったと喜んでいます』
『自分の子供に合った練習メニューを用意して頂いた事に大変驚きました。練習中も一つ一つ説明をしていただいたので自分の子供に今何が必要なのかもわかる事ができました。親にとってもすごく貴重な時間を過ごす事が出来たと思います』などなど。

他にも多くのお喜びの声を頂いています。その一部(紹介させて頂くことを許可頂いたもの)をブログ「ソラ的な日々」内の「個人レッスン・セミプライベートレッスン」でご紹介しています。ご不安のある方はそちらをご覧いただければと思います。
◆レポートの一部こちら
この頃、リピートのご依頼が増えているのですが、リピートの場合はご感想を毎回伺うと「何度も聞くと悪いかな?」と思うこともあるので・・・また、掲載されるのは恥ずかしいという場合もあるので・・・レポートは一部のみとなっています。

◆指導スタッフ◆
■プロコーチとして、育成年代(幼稚園、小学生、中学生)の指導歴は20年。■大手サッカースクールにて各地で指導(4校で責任者・副責任者として指導)。当時、責任者を務めていた各スクールに在籍していた子の中には今の日本代表選手やJリーガーも。■前所属団体にて複数のスクール責任者を務めた後、団体を移り、元日本代表選手主宰のサッカースクールで責任者として指導。スクール活動の他、元オリンピック選手らと共にスポーツイベント等にも参加。■2005年、サッカースクールを立ち上げ。当時、Jリーグ所属の2チームほどから声をかけて頂きながらも移らず。同スクールにて現在も指導中。スクール(ソラ)は開校14年目(2018年)。ちなみに、スクール開校後、練習を休んだことはゼロ。長い間、継続して指導中。■様々な子供を見てきた経験を生かし、個人レッスンでも指導中。

=スタッフ指導歴=
1997年  クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター

1998年  クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年  クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年  クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997~2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年  高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年  サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年  サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る) 現在も指導中
※個人レッスンでの指導は要望に応える形で2013年からスタート

■お申し込み方法
お電話かメールにて、希望日、場所、人数、名前、学年、連絡先等をご連絡下さい。
※スタッフのスケジュールにより、お申し込みをお受けできない場合やご希望に添えない場合があります。予めご了承ください。

 

◆お問合わせ・お申し込み先
サッカースクール・ソラ(sola) TEL 042-534-3766 

 

Adre

 



■その他

 

◆お支払いについて
前日までに指定口座にお振り込み下さい。お申し込み頂いた方へはお振込先の口座をご案内させて頂きます。
※スケジュール上、前日までにお振り込みができない場合などはご相談下さい。

 

◆キャンセルについて
当日のキャンセルは、天候不良、体調不良によるもの以外は基本的にはお受けできません。尚、当日、体調不良等によりキャンセルされる場合は、早めに「電話」でご連絡下さい(早朝でも構いません)。また、スタッフがすでに移動をしている場合は、交通費の実費分のみ頂きます。

◆場所・レッスン時のケガについて等
・ご希望の場所に伺いますが、練習に使用して問題のない場所でお願いします。
・怪我・事故等に関しては、応急処置は行いますが一切の責任を負えませんので各自で保険にご加入下さい。
・天候が不安定な場合や悪天候の場合は、練習開始の1~3時間前に保護者の方とご相談させて頂きます(安全面を最優先させて頂きます)。
・現在はレッスン料を低めに設定しています。レッスン料他、今後、変わっていく可能性があります。ご注意ください。

 

◆ご参考:個人レッスンの主な練習パターン

 

(A)子供がメニューをたくさん行う

 

・レッスン時間(平均) 60~90分・・・それ以上行うと体力的な負担が強くなりすぎたり、逆に、長時間行わせようとすることで負荷を下げる必要が出てくるので(理想のトレーニングにならない)、そうならないように、この時間に設定しています。

 

・一つのテーマをたくさん反復するケース、複数のテーマを反復するケースなど(複数のテーマを扱うので、一つ一つの反復数・練習時間は短くなります。個人レッスン後の自主トレなどを行えると効果的)

 

(B)子供の練習を行いながら、保護者の方に、現象・原因などを説明していく

 

・レッスン時間(平均) 90-120分・・・保護者の方に説明をしながら行うため、練習時間は長くても、一つのメニューを子供が反復する数は少なくなります。

 

・ご要望頂いたことに絞って説明をしていくケース、年代的な特徴や一般的に見られる現象を説明していくケースなど

 

(C)保護者(大人)の方が子供のプレーを見る時に気をつけることなどを理解するために行う

 

・レッスン時間(平均) 90-120分

 

・ほとんど動かないで行うケース、少し体を動かしながら行うケースなど

 

▼▽▼

 

個人的には(B)の形が最もご依頼頂いた方に対して効果的だと思っています。

 

個人レッスンをご依頼頂く場合は、子供のプレーでうまくできないところ・不得意のように見えるところを直すことが目的であることが多くあります。また、サッカーを始めたばかりで「基本技術が全然できない」という不安が元になっていることも多くあります。

 

そのような場合、なぜそのようになるのか、そのように見えるのかという原因や理由がわからないままだと、直した方が良い部分を見過ごしてしまうことや、逆に、直さないでいいことを直そうとしてしまうことがあります。そして、悪循環となり、頑張るほどに子供の笑顔から離れていってしまうこともあるでしょう。

 

それではあまりにももったいないので、保護者の方に必要な説明をしながら行うことが良いのではないかと思うのです。

 

このような形でレッスンを行うと時間が長くなるのですが、こうした場合、一回の練習効果では(もちろん、技術面の上達は見られるはずですが)ある技術のみを集中的に練習する場合よりもその技術に関しては上達度が低くなることがあるでしょう。ですが、基本的なことの理解力などが高まるため、個人レッスン以外の時間での上達につながるはずです。

 

皆さん、忙しい時間を調整しながら個人レッスンをご依頼頂くことが多いので、短期的な小さな効果よりも、長期的に考えて大きな効果を生む方がいいのではないかと思うので・・・。

 

※料金・内容については、今後、変更することもあります。ご了承ください。

 

 

 


※お客様の個人情報は、各種スクールのご案内等でご連絡させて頂く際に利用することを目的とします。原則として、お客様から頂いた個人情報は、お客様の同意がある場合、又はお客様個人を識別できない状態で開示する場合を除き、第三者への提供、開示はいたしません。但し、法令により開示を求められた場合、又は裁判所、警察等の公的機関から開示を求められた場合には、お客様の同意を得ず個人情報を開示・提供いたします。

 


サッカースクール・ソラ(sola)

 

 TEL 042-534-3766 

 

Adre
ソラ・ホームページ http://www.sonoyosade.com

 


個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら

 

サッカープライベートレッスン・個人レッスンは、東京(23区、多摩、武蔵野等)、千葉(千葉市、船橋市等)、埼玉、神奈川等で行っています。好評なので、エリア拡大中です。
  個人レッスン・プライベートレッスン報告はこちら

ジュニアサッカースクール【ソラ(sola)】(責任者 山口武史)

 

 

 

練習会場:千葉北スカイランド(稲毛区長沼原町261)
四街道、佐倉、八千代、船橋など、市外からの参加も多数!

 

サッカー経験の長い子からサッカーを初めてする子まで、今、スクールの無料体験に来る子が増えていま~す♪

 

 

 


書籍「サッカー、上達の素」使えないワザには気をつけろ!

 

 詳細こちら (ブログのもの)

 

   ※PDF版の紹介はこちら→「soccerbook.pdf」をダウンロード

 

 

 面白いサッカー本ですよー。

 

 ふざけたワザの紹介からマジメなお話まで、内容は盛りだくさん。

 

 

 

 

 


お母さんのサッカー教室についてはこちら

 


子供のこと・サッカーのことなどはこちら
  子供のプレーや言動を理解しやすくなるかもしれません。

 

 

2013年6月29日 (土)

本のご案内「サッカー、上達の素」使えないワザには気をつけろ!

面白いサッカー本は無いかな? と探している人、少年少女・子供のサッカーに関わっている親御さん、そして、もちろん、子供におすすめのサッカー本です。

本では、なんと、子どもに大人気の「使えないワザ」を紹介。なぜかと言うと「使えないワザ」には大切なことがたくさん詰まっているからです。

主に小学生、中学生(+高校生くらいまで)をイメージして作ったサッカーの本です。サッカーの情報・知識のとびかい方を見ていると、低学年の子の親御さんにも(子供が小さいうちに)読んでおいてもらえると安心です。
小学生から高校生の各年代の子供、親御さんが読んで、それぞれに合ったものを吸収できるように考えました。同じ文章でも年代や経験により、イメージの仕方が違い、それぞれの年代で大切な要素が伝わるのではないかと思います。

Book書籍タイトル 「サッカー、上達の素」
使えないワザには気をつけろ!

=内容=

・ふざけたものからかっこいいものまで
 「使えないワザ」を紹介
・子供によくある「もったいないプレー」の改善方法を紹介
・使えないワザに含まれる「大切な要素」を解説
・練習時の工夫例紹介、他 ・・・

・¥1400(税込)




第一章は
「使えないワザ」が大集合!

Tu1mini_2

子供たちはここが一番好きらしい。








第二章は
よくあるもったいないプレーを改善!

Tu2miniファーストタッチ、
ドリブル、パス、シュート、
1対1の対応、その他いろいろ、
取り上げています。





第三章は
サッカーで役立つ要素を解説!

Tu3mini

個人としてのものを
チームのものに当てはめて解説も。





第四章は
練習例、練習時の工夫例を紹介!
Tu4mini

子供だけで練習する時の参考に。

チーム内で練習する時の一工夫に。



<読んだ方からのご感想>

「子供たちへの愛情、親御さんたちへの心配り、そして、溢れるユーモアに満ちた文章やイラスト、行間は、見て、読んで、ほろりと納得してしまいます」(教師)、「兄弟で取り合いが起きている」「その先の本質に目を向ける大切さに気付かされる」(親御さん)、「本で取り上げた“使えないワザ”がリハビリにも使える」(プロトレーナー)、「ギャグセンスやばい」「朝の読書で読む」(子供たち多数)・・・これらの他にも多くの“おもしろい”という感想が届いています。

皆さん、ぜひお読みくださいね。

<著者プロフィール>
1997年より、大手サッカースクールにてジュニア年代を指導。複数のスクールを立ち上げ、責任者を務める。その後、元日本代表選手主宰のサッカースクールでの責任者を経て、2005年にサッカースクール「ソラ」を開校。以後、Jリーグチーム、他団体などから話をもらうことがあっても移らず、現在も同校で責任者として指導中。
★昨年より始めたプライベートレッスンも好評。

◆本は書店店頭には並びません。電話・メールでご注文下さい。
ソラ TEL 042-534-3766
※留守番電話になりましたら、お名前と連絡先を残して下さい。

Adre_2

◆お支払い・・・ご注文受付後、ご案内いたします(振込)。
尚、お振り込みの際の手数料をご負担頂きます。
◆本は郵送となります。別途送料を頂きます。
送料:1冊なら210円。2冊なら290円。3冊以上は弊社負担。
→現在、送料無料とさせて頂いております。

■sola(ソラ) TEL 042-534-3766
サッカースクール・ソラ。千葉市で開校中。四街道、佐倉などからも子供が通っています。
■ソラ・HP(PC)→ http://www.sonoyosade.com
■プライベートレッスンについてはこちら