« 子供の一日・・・すごいものが詰まっています | トップページ | ちょっとだけ「アピール」について »

2010年9月26日 (日)

「いつも」のすごさ・・・これが土台です

(2010年6月 通信No.96より)

U-12クラスのゲーム中。
3人チーム対4人チームの時に、人数の違いに気付いた子(=休憩中)が、「俺、助っ人で入りたい!」。
それに続いて、隣にいた子も「俺も入りたい!」と。この時は却下。べつに人数に差があってもいいので。
この時は、2番目に「俺も入りたい」と言った子は、その前の練習をしっかりやっていなかったのにそう言ってきたので、(他のみんなにも「アピール」について、話をした方がいいと思い)ちょっと話をしました。
かなり以前にも書いたかもしれませんが、「アピール」について、誤解をしている子も多いと思います。
「日本人はアピールが下手」とか「アピールが少ない」ということが育成年代のサッカー環境でもよく言われた時期があり、その結果、「アピール」を教わることも増えたように思いますが、私は、そういう不自然なアピールを見て、(まだ不要な)要領の良さを身につけてしまうように感じることや、もっと大切なものを軽んじているように感じることがあります。
この日も、もしかしたら、「アピール」を誤解するような形で教わった可能性もあると思い、「サッカーをやりたくてたまらないというようには思えない態度で練習していた奴が、いきなりゲームの時に“やりたい”と言ったって、そんな話は聞かない。そんな奴がうまくなるような練習はしない」と言いました。
ただ、最初に「俺、助っ人に入りたい!」と言った子は、練習も一生懸命やっていますし、やりたいから自然に出た言葉で、誰かを入れる必要があれば、間違いなくこの子を入れていたのですが・・・。
・・・この子は自分でも練習を一生懸命やっていたことをわかっていたと思ったので、先程のような話をしても、自分が責められているとは誤解しないと思って話したのですが…もしかしたら、誤解したのでしょうか。
その後のゲーム中、少しだけ涙を流している時間がありました。
ただ、その涙は数分で、ゲームの勝敗への悔しさ、勝負への悔しさ、自分のプレーへの悔しさ、または足の痛み・・・他にも、色々な原因が考えられ、特に理由を聞いたりはしませんでした。
(様子を見ましたが、「足が痛くて」という感じではありませんでした。)
この子のこの時の涙は、プレーを見ても、決してマイナスに作用はしていないので、必要な、自然なものだと感じ、もし、私の先程の話を誤解して悔しいのだとしても、(プレー・表情を見る限り)わざわざ本人にその場で説明して気持ちを沈める必要はないように思え、また、誤解していなかったとしても「入りたい」と言ったことを否定されてもふてくされず、いつものように一生懸命にプレーをしているので、このままにしておいた方がこの子にとっても、他の子にとっても良いと思い、そのままにしておきました。
さて、いったん休憩 - 休憩後、まずコートに戻って来た子は2人。もちろんこの子が2人のうちの1人。
1番目に来たのは他の子です。2人以外はまだまだ休憩状態。この2人だけ、かなり早く入って来たのです。
1番目に来た子は、入って来たものの、仲の良い子はまだ来ないし、「どうしよう」状態・・・。
この時、この子は、その1番目に来た子に声をかけて、パスを始めました。
実は、その1番目に来た子は、自分から積極的に友だちの中に入っていくタイプではなく(それ自体は決して悪いことではありません)、この日の練習前も、仲の良い子が来るまでは、「どうしよう…」感が強くありました。
周囲で遊んでいる子のボールが転がってきても、取ろうか、どうしようか、という感じで - こういう時、声をかけた方がいいのだろうな、声をかけられた方が嬉しいだろうな、という状況でも、周囲で遊んでいる子は声をかけず、他のボールで遊んでしまうことや自分でボールを取りに行くことがあります。
ですが、(練習前の)まさにそんな状況の時にも、この子は、その子に声をかけていました。
「○○、取って!」 - 声の大きさ、タイミング、回数・・・なんかですね、これは気のせいかもしれませんが、この子は、その子が自分たちに加わるきっかけを作るような感じで声をかけたように私には思えました。
そして、今度は休憩中に「どうしよう」状態になっているその子に声をかけ、パス・・・・。
この子は、普段から友達のこともよく見ていますから、他の子の気持ちもよくわかるのでしょう。イイ奴です。
そして、いつも変わらず前向き。「助っ人やりたい」と言った自分の考えが通らなかったこの日も。
サッカーに対する思いや強さは、否定された時などによく見ることができます。こいつはしっかり見せました。
もうこれは、体に染み込んでいる、そう、「普段」の行動、「いつも」の彼の行動の成果です。
「普段」が信頼できるヤツ。「今日はコイツ、キャプテン」…実は練習中、私はこんなことを思っていました。
*笑顔、涙、冷静な顔・・・この子のサッカー、一日にも、たくさんのことが本当に詰まっていると思います。

=サッカースクール ソラ=
千葉市で開校中 TEL : 042-534-3766
★ソラ・HPに戻る→ http://www.sonoyosade.com
★ソラ的な日々 http://solasolasola.cocolog-nifty.com/sola
★通信の「おまけ」 http://solasolasola.cocolog-nifty.com/omake

« 子供の一日・・・すごいものが詰まっています | トップページ | ちょっとだけ「アピール」について »

子供の行動に隠れたもの」カテゴリの記事