怒ります!
(2010年7月 通信No.99より)
子供のサッカーでは「子供らしく」が大切ですが・・・「ふざける」も子供らしいことですね。
でも、ふざけすぎたら私は怒ります。「注意する」というより「怒り」ます。
「子供らしいことなのに何で怒るの?」と思われるかもしれませんが、「怒られる」ということも子供らしいので、いいのです(出た! 無理矢理の正当化 = 得意ワザです)。
結構、私は怒ります。まったく優しくありません。こんなコーチですみません。
U-12クラスのある曜日(と、ある曜日の合計2つの曜日!)など、ここのところ2週連続で怒られています。
ふざけているように見えても実は「楽しんでいる」だけのこともあり、そういう時はべつに怒りません。
でも、ふざけすぎている時は怒ります。境目は難しいところですが、ケガを防ぐため、また、頑張っている子がつまらないと思う場にしないために、ここの線は見落とさないようにしています。
おそらく、怒られるたびに、子供たちには必要なものはたまっていくと思っています。同じような話は、今回のおまけの他の部分でも取り上げているので、そういった、子供たちのことはここでは書かないでおきますね(たぶん、優しいコーチならこんなに子供たちに怒らないでしょうから、子供たちが悪いというワケではありません)。
さて・・・ここのところ、スクールを体験に来る子が続いています。
スクールの体験には、友達や保護者の方からソラのことを聞いて来る子が多くいます。
初めて来た子がいる時には、ただでさえ緊張しているでしょうから、スクールはただただ明るく、楽しく、爽やかにやってあげたいものですが・・・実際にはそうではなく、「コラ、お前ら」となることもよくあります。
体験に来た子は、ドキドキしたり、楽しみにしたりして来てくれていると思うので、大切な存在です。ですから、ちゃんとそれを頭に入れて、コーチングをします。
ですが、ずっといる子は、言うまでもなく、ずっと大切な存在です。
放っておいてはいけないこと、ずっと見てきてこれは注意しなければいけないということは、体験の子がいるとかいないとか、そういうことに関係なく、いつも通り、私は注意します。
怒らない、注意しないでいれば、そのまま時間は流れ、爽やかに終了となる場合でも、ずっといる子に必要ならば、その時のその子に必要ならば、私は注意します。いや、感情が入るので「怒り」ます。
そんな時には、初めて来た子に「ごめんよ」と思いますし、(紹介したスクールでいきなりコーチが怒ってたら、ご紹介下さった方の立場もなくなってしまうと思うので)保護者の方にも「申し訳ない」と思うのですが・・・、これは譲れない部分でして、大変にすみません・・・。
スクールを体験に来る子がいる週は、年間で考えるととても多くの週になり、その一回一回を、体験の子のことを最優先にし、雰囲気が壊れそうな(ずっといる子に対してその時に必要な)働きかけをしないように抑えていたら、ずっといる子が成長できないスクールになってしまいます。また、せっかくずっと一緒にいても、(ずっといる子に対して)付き合っている時間に相応しい突っ込み方をできないスクールになってしまいます。それでは、みんなを伸ばすコーチングなどできません(実際にはみんなを伸ばす力はまだまだありませんが、でも、努力はしなければ)。
ですから、体験の子がいる時には、「体験の子がいる」「ずっとここに来てくれている子がいる」空間だということを考えたコーチングを行います。全員に照準を合わせます。
これまでもそうだったので、今いる子たちが体験に来た時も、私が怒っていたことや、雰囲気が決して明るくなかったこともあったかと思います(こういうスクールなので、本当に、来てくれた子、子供を預けてくれる皆さんに感謝しています)。
おそらく、これからもスクールをご紹介下さる方にはご迷惑をおかけすることだと思います。
ですが、グラウンドの中では様々なことが起きていて、そして、その時の空間は決してその瞬間だけでできているものではなく、それまでの時間があってできているものなのです。ですから、過去の時間、子供たちの努力を無駄にしないためにも、これからも、この姿勢は変えないで行きたいと思います。すみません。
=サッカースクール ソラ=
千葉市で開校中 TEL : 042-534-3766
★ソラ・HPに戻る→ http://www.sonoyosade.com
★ソラ的な日々 http://solasolasola.cocolog-nifty.com/sola
★通信の「おまけ」 http://solasolasola.cocolog-nifty.com/omake
« 最後のチャレンジ・・・ | トップページ | 強いヤツ »
「スクールの考え」カテゴリの記事
- 経験値の全く違う二人(2012.10.05)
- スクールの「質」(2012.01.07)
- お振り替えについて・・・(2011.02.21)
- 自信を与えるためになど褒めませんよ・・・(2011.02.21)
- 本人次第(2011.02.21)